ひなたペイント

外壁塗装は「色を塗る」ではなく“暮らしをデザインする”ということ|奈良県奈良市の外壁・屋根・屋上塗装業者|ひなたペイント

  • 奈良県売上施工実績6年連続No.1
  • 2021年〜2023年全国1位表彰
  • 長期保証最大10年
  • お客様満足度98%
営業時間9:00~17:00(定休日:年末年始)
TEL:0120-411-606
対応エリア:奈良県・三重県西部・大阪府・京都府南部
外壁塗装は「色を塗る」ではなく“暮らしをデザインする”ということ
2025/11/13
外壁塗装,その他

外壁塗装は「色を塗る」だけじゃない。

ひなたペイントが考える“暮らしをデザインする塗装”

こんにちは。奈良県の外壁塗装専門店「ひなたペイント」です。

外壁塗装というと、多くの方は「家をきれいにするための工事」と思われるかもしれません。
確かに、塗装は建物を長持ちさせるために欠かせないメンテナンス。
しかし私たちは、それ以上に「塗装は暮らしをデザインする仕事」だと考えています。


外壁の色が、暮らしの印象を変える

たとえば、同じ形の家でも「外壁の色」が変わるだけで印象はまったく違います。
落ち着いたベージュなら優しい雰囲気に、グレーやブラックならモダンで洗練された印象に。
毎日目にする外観の色は、実はその家に住む人の気分にも影響を与えるものです。

ひなたペイントでは、施工前にカラーシミュレーションを行い、「どんな気持ちで暮らしたいか」「家をどんな印象にしたいか」をお聞きしたうえでご提案します。

色を選ぶことは、家を「再デザイン」すること。
だからこそ私たちは、一件一件にストーリーのある塗装を目指しています。


職人の“感覚”が仕上がりを左右する

塗装の良し悪しは、使う塗料だけで決まるものではありません。
同じ塗料でも、塗る人の技術と感性によって、仕上がりの美しさや耐久性が大きく変わります。

ひなたペイントの職人たちは、単に「塗る」だけでなく、壁の素材・温度・湿度・日の当たり方まで確認しながら、塗料が最も美しく発色する状態を見極めています。

塗装は科学であり、同時にアート!

どの職人も「自分の仕事が街の景色になる」という誇りを持って現場に立っています。


デザイン塗装という、新しい選択肢

「せっかく塗り替えるなら、ちょっと個性的にしたい」そんなお客様が増えています。

最近、ひなたペイントでも注目されているのが、
タイル調・石目調・グラデーションなどのデザイン塗装です。

単色で塗りつぶすだけではなく、2色・3色を重ねることで立体感や素材感を表現できるのが魅力。
職人の手仕事によって、まるで新築のような質感のある外観を再現できます。

こうしたデザイン塗装は、他にはない「世界にひとつの家」をつくりたい方におすすめです。
奈良の落ち着いた街並みにも自然に調和しながら、しっかりと個性を演出できます。


お客様と職人が“一緒につくる”塗装

ひなたペイントの現場では、打ち合わせの際にお客様と直接話す機会も多くあります。
細やかなご希望も、現場で一つひとつ調整していきます。

それは、私たちがお客様と一緒に作品をつくるという意識を持っているから。
完成後に「この色にして本当によかった」と笑顔を見せてくださる瞬間が、職人にとって一番の喜びです。

塗装で叶える、暮らしのリスタート

外壁塗装は、単なるリフォームではありません。
それは、これまでの時間をリセットし、新しい暮らしを始めるきっかけでもあります。

「外壁を塗り替えたら、毎日家に帰るのが楽しみになった」
「玄関前で写真を撮る機会が増えた」

そんな声をいただくたびに、私たちは塗装の可能性を改めて感じます。

あなたの家にも、まだ見ぬ新しい表情があるかもしれません。
それを見つけるお手伝いを、ひなたペイントがいたします!!

ひなたペイントの施工事例を見る


色を塗るだけではなく、暮らしをデザインする塗装を!!
これからもひなたペイントは、奈良の街とともに、美しい住まいづくりを続けていきます。