ひなたペイント

橿原市の戸建ての屋上とベランダの通気工法防水工事を行いました|奈良県の外壁塗装・屋根塗装専門店|ひなたペイント

  • 奈良県売上施工実績6年連続No.1
  • 2021年〜2023年全国1位表彰
  • 長期保証最大10年
  • お客様満足度98%
営業時間9:00~17:00(定休日:年末年始)
TEL:0120-411-606
対応エリア:奈良県・三重県西部・大阪府・京都府南部

橿原市の戸建ての屋上とベランダの通気工法防水工事を行いました

2025/09/08

工事をしようと思ったきっかけ

工事の情報

  • 施工内容
    防水工事(ウレタン密着通気緩衝工法)
  • 築年数
  • 施工期間
  • 保証年数
    屋上・ベランダ防水10年
  • 使用材料
    ウレタン
  • その他
  • 奈良県橿原市で行った戸建て住宅の屋上・ベランダ防水工事の施工事例

    今回ご紹介するのは、奈良県橿原市で行った戸建て住宅の屋上・ベランダ防水工事の施工事例です。
    こちらのお住まいでは、屋上とベランダの防水層が経年劣化により傷んでおり、表面には「浮き」や「めくれ」、さらに細かな「ひび割れ」などが見受けられました。このまま放置してしまうと、雨水が防水層の下に入り込み、雨漏りの原因となるリスクが高まります。


  • 施工前の状態


    施工前の写真をご覧いただくと、防水層の表面に広範囲な劣化が確認できます。色褪せだけでなく、既存塗膜がめくれて下地が露出している部分や、ひび割れが生じている箇所も多く見られました。

    このような状態では防水性能が低下しており、建物内部に水が侵入する前に早急なメンテナンスが必要な状況でした。


  • 採用した工法:「ウレタン密着通気緩衝工法」

    今回の工事では「ウレタン密着通気緩衝工法(通気工法)」を採用しました。

    通気工法とは、既存の下地と新たな防水層の間に「通気シート(通気緩衝シート)」を敷き込むことで、下地に含まれている湿気や水分を逃がすことができる工法です。
    通常の密着工法では、下地に水分が残っていると膨れや剥がれの原因となることがありますが、通気工法を選ぶことで湿気を逃がし、防水層を長持ちさせることができます。

    特に今回のように既存防水層が劣化し、浮きやめくれが発生している場合には、通気工法が非常に有効です。



  • 工事の流れ

  • 1.既存防水層の下地処理

     劣化部分や浮き・めくれをしっかり撤去し、下地を整えます。この下地処理が不十分だと、せっかく新しい防水を施してもすぐに不具合が生じてしまいます。

  • 2.通気緩衝シートの敷設

  •  屋上・ベランダ全体に通気シートを敷き込みます。これにより内部の湿気を外へ排出し、膨れを防止します。

  • 3.ウレタン防水材の塗布

     2層に分けてウレタン防水材を塗布し、強固で柔軟性のある防水層を形成します。ウレタンは液状のため、複雑な形状の箇所や細かな部分にも隙間なく施工できるのが特徴です。

  • 4.トップコート仕上げ

     最後にトップコートを塗布し、紫外線や雨風から防水層を保護します。今回の仕上がりはグレー系で、すっきりとした明るい印象に変わりました。



  • 施工後の状態

     

    施工後の写真をご覧いただくと、施工前の劣化した状態とは見違えるほどきれいに仕上がっているのが分かります。
    表面は光沢のある美しい仕上がりとなり、雨水がしっかりと流れるよう勾配も確保されています。

    また、屋上全体が明るく清潔感のある雰囲気となり、実際にお客様からも「見違えるようにきれいになった」と大変喜んでいただけました。



  • 防水工事の重要性

    屋上やベランダは、住宅の中でも特に雨や紫外線の影響を強く受ける箇所です。

    防水層が劣化したまま放置してしまうと、雨漏りだけでなく、建物内部の木材や鉄骨部分を腐食させてしまい、大掛かりな修繕が必要となることもあります。

    今回採用した「通気緩衝工法」は、既存防水の劣化が進んでいるケースや、雨漏りリスクが高い建物に特に適しており、建物を長期間守るために有効な工法です。



  • まとめ

    橿原市のこちらのお住まいでは、浮きやめくれ、割れといった症状が進行していましたが、通気工法によるウレタン防水でしっかりと対策を行いました。仕上がりも美しく、防水性能も大幅に向上しました。

    ひなたペイントでは、建物の状態や立地条件に合わせて最適な防水工法をご提案しています。屋上やベランダの劣化が気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。

  • あなたへのおすすめ

    あなたへのおすすめ