奈良市のI様邸の外壁塗装、屋根塗装、ベランダ防水工事について | 外壁塗装専門店のひなたペイント 奈良 三重 大阪
初めて塗り替えをご検討の方

外壁塗装でお悩み、ひなたペイントが解決します

0120-411-606
お問い合わせボタン

奈良市のI様邸の外壁塗装、屋根塗装、ベランダ防水工事について

2023年6月30日

奈良市のI様邸のビフォーアフター

奈良市I様邸の外壁塗装、屋根塗装、ベランダ防水工事

工事をしようと思ったきっかけ

築年数が経過していたため、そろそろかと思い近所の塗装専門店にて御見積をとってみました。

工事の情報

施工内容
外壁塗装・屋根塗装
外壁シーリング工事
ベランダ防水工事
その他塗装工事
築年数 施工期間 保証年数
約25年 約3週間 外壁・屋根塗装7年
ベランダ防水5年
使用材料
外壁
パーフェクトトップ
屋根素材
ファインパーフェクトベスト
ベランダ防水
ウレタンゴム防水
その他
ファインパーフェクトトップ

施工前の外壁の状態

外壁

施工前の外壁の種類はセラミックとなっておりました。
表面は経年劣化により骨材の剥離が始まっており耐久力が低下している状態と見受けられました。

屋根

施工前の屋根の状態は素材はカラーベスト前回の塗装歴は無く、表面はコケの発生・色褪せが見受けられました。

仮設足場と養生シート

まずは仮設足場の工事を行います

塗装工事を施工するにあたり作業効率向上・職員の安全周囲の近隣様への安全のために仮設足場を組み立てます。
工事終了まで仮設足場で建物が見えにくいので綺麗になる建物は足場解体後にお披露目となります!
それでは塗装工事へ!

塗装の工事

高圧洗浄工事
外壁

塗装工事の初めの工程は高圧洗浄工事となります!
基本的には塗装を行う場所への洗浄となりますが弊社は洗浄日の際に駐車場の土間(床)や外塀も綺麗に洗浄をし汚れを落とさせていただいております。

屋根

汚れを落とせたら、塗装工事を進めます。

屋根塗装の工事

屋根塗装4工程にて塗装

今回は初回塗装の屋根材となり素材への塗料の吸い込みが考えられたので下塗りを2回塗り耐久力のある塗料で2回塗る合計4工程にて塗装を行いました!
この施工方法もカタログに記載されております。
メーカー様の標準仕様にのっとり施工しております!

補修部撤去・再度シーリング補修の工事

お客さまの方で外壁クラックを補修されておりましたので今回弊社の方で補修部撤去・再度シーリング補修をしました。

各所クラックの再補修の完成写真です!

注意点としてはあくまで補修ですので仕上がりに若干の補修痕は出てしまいます。

外壁塗装の工事

外壁も4回塗装

外壁も同様に前回のセラミックの骨材が剥離してきておりましたので素材の劣化を考え4回塗装と致しました!
まずはカチオンシーラー塗装をし表面の骨材を固めていきます。
そしてフィラー塗装をし細かな凹凸の均し、ヘアークラックを埋めていき、耐久力のある塗料で2回塗って完成となります!

付帯部塗装の工事

雨戸の塗装

付帯部塗装も素材に応じて的確な下塗り材を選別し中塗り・上塗りと合計3回塗装致します。

ベランダの塗装

ベランダ床・立上りの防水工事もトップコートのみでは無くしっかりと防水層から作るウレタンゴム塗膜防水で施工させていただいております!

担当者の工事終了後の感想

工事期間中は作業上、窓廻りなどを養生し塗装を行いますので何かとご不便、ご迷惑をお掛けし作業させていただいておりました。
工事終了後はお色も満足していただき大変うれしく思っております。
引き続き末永いお付き合い宜しくお願い致します。






日本最大級のリフォーム会社紹介サイト リショップナビ
https://gaiheki-madoguchi.com/