ひなたペイント

奈良県香芝市の積水ハウスにお住まいの外壁・屋根塗装の施工事例|奈良県の外壁塗装・屋根塗装専門店|ひなたペイント

  • 奈良県売上施工実績6年連続No.1
  • 2021年〜2023年全国1位表彰
  • 長期保証最大10年
  • お客様満足度98%
営業時間9:00~17:00(定休日:年末年始)
TEL:0120-411-606
対応エリア:奈良県・三重県西部・大阪府・京都府南部

奈良県香芝市の積水ハウスにお住まいの外壁・屋根塗装の施工事例

2025/04/03

工事をしようと思ったきっかけ

工事の情報

  • 施工内容
    外壁塗装、屋根塗装、各種塗装工事
  • 築年数
  • 施工期間
    約1ヶ月弱
  • 保証年数
    外壁:10年、屋根:10年
  • 使用材料
    外壁塗装:グランセラトップ
    (メイン:19-60H(柴染3分艶))
    (ベランダの壁、手すり、他:19-50F(胡桃色3分艶))
    屋根塗装:グランセラベスト
    (コーヒーブラウン)
  • その他
    付帯塗装
    (樋、破風、鼻隠し、庇、クーラーホースカバー)
    その他
    (巾木塗装、玄関扉塗装)
    洗浄
    (土間、タイル、巾木、ガレージ、樋)
  • 積水ハウスの外壁塗装工事

    外壁塗装のビフォーアフター

     ➡ 

     ➡ 

     ➡ 


    外壁(ボード材)塗装のポイント

    今回施工したお家の外壁はボード材です。
    ボード材の外壁塗装のポイントは、経年劣化により目地部分のシーリングが劣化しやすいため、補修をしっかり行います。
    また、塗料の吸い込みがあるため、下塗りをしっかり行い、均一な仕上がりを目指すことが必要です。
    耐久性と防水性を向上させるよう外壁材に適した塗料を使用しました。


  • 積水ハウスの屋根塗装工事

    屋根塗装のビフォーアフター

     ➡ 


    屋根(セメント瓦)塗装のポイント

    屋根はセメント瓦でした。

    セメント瓦は表面にコケや汚れが付着しやすいため、施工前の高圧洗浄でしっかり汚れを落とします。

    また、セメント瓦は塗料を吸収しやすいため、下塗りで吸い込みムラを防ぎムラのない仕上がりになるようにします。

    屋根は雨風にさらされる部分なので、耐候性に優れた塗料を選定し、防水性と耐久性を考慮します。

  • 積水ハウスのその他塗装工事

    玄関扉の塗装工事ビフォーアフター

     ➡

    施工のポイント

    今回の工事では、外壁塗装・屋根塗装を中心に、付帯部分の塗装も含めた塗装工事でした。

    全体的に落ち着きのありながら明るい輝きのある色合いに仕上がりました。

    外壁・屋根ともに10年保証がつく高品質塗料「グランセラシリーズ」を使用し、長期間美しさを保つことができます。

    付帯部分の塗装も実施

    樋・破風・鼻隠し・庇・クーラーホースカバーの塗装も行い、全体の統一感を向上しました!

  • 施工後の仕上がり

    今回のお家は、もともとシンプルで上品なデザインが特徴でしたが、さらに洗練された印象へと生まれ変わりました。

    特に、外壁と屋根のバランスが良く、重厚感のある仕上がりになった点がポイントです。

    塗装によって家の印象が大きく変わることを実感していただけたようで、私たちも嬉しく思います。


    「塗装工事は初めてで不安…」「どの業者に依頼すればいいかわからない…」という方も、ぜひ一度ご相談ください!

    積水ハウスのお家にお住まいの方で、外壁や屋根の塗装をご検討の方は、ぜひ「ひなたペイント」にお任せください!