屋根はセメント瓦でした。
セメント瓦は表面にコケや汚れが付着しやすいため、施工前の高圧洗浄でしっかり汚れを落とします。
また、セメント瓦は塗料を吸収しやすいため、下塗りで吸い込みムラを防ぎムラのない仕上がりになるようにします。
屋根は雨風にさらされる部分なので、耐候性に優れた塗料を選定し、防水性と耐久性を考慮します。
今回の工事では、外壁塗装・屋根塗装を中心に、付帯部分の塗装も含めた塗装工事でした。
全体的に落ち着きのありながら明るい輝きのある色合いに仕上がりました。
外壁・屋根ともに10年保証がつく高品質塗料「グランセラシリーズ」を使用し、長期間美しさを保つことができます。
樋・破風・鼻隠し・庇・クーラーホースカバーの塗装も行い、全体の統一感を向上しました!
今回のお家は、もともとシンプルで上品なデザインが特徴でしたが、さらに洗練された印象へと生まれ変わりました。
特に、外壁と屋根のバランスが良く、重厚感のある仕上がりになった点がポイントです。
塗装によって家の印象が大きく変わることを実感していただけたようで、私たちも嬉しく思います。
「塗装工事は初めてで不安…」「どの業者に依頼すればいいかわからない…」という方も、ぜひ一度ご相談ください!
積水ハウスのお家にお住まいの方で、外壁や屋根の塗装をご検討の方は、ぜひ「ひなたペイント」にお任せください!