ひなたペイント

外壁塗装|奈良の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修、防水工事のことなら、専門店のひなたペイントへ

  • 奈良県売上施工実績5年連続No.1
  • 2021年〜2023年全国1位表彰
  • 長期保証最大10年
  • お客様満足度98%
営業時間9:00~17:00(定休日:年末年始)
TEL:0120-411-606
対応エリア:奈良県・三重県西部・大阪府・京都府南部

こんなお悩みありませんか?

こんなお悩み
ありませんか?

  • 色あせてきている
  • 塗料の剥がれ
  • ひび割れ(クラック)
  • 触ると白い粉がつく(チョーキング)
  • 藻や汚れがある

外壁塗装をするメリット

外壁塗装をするメリット

  • 新築のように
    外観をきれいにできる
    新築のように外観をきれいにできる
  • 新築のように
    外観をきれいにできる
    新築のように
    外観をきれいにできる
    劣化や損傷などで傷んでしまった外壁を塗り替えることで、新築のような美しい外観へと生まれ変わります。
    また、雨や黄砂などによる汚れ、緑の藻、日光による色あせなどがきれいになると、見た目の印象が大きく変わり、周囲の景観にも良い影響を及ぼします。
  • 防水効果の向上
    防水効果の向上
  • 防水効果の向上
    防水効果の向上
    外壁塗装を施すと、防水効果が大幅に向上します。
    雨漏りの発生はもちろん、浸水による建物内部の損傷も防ぎ、建物自体の耐久性を高めます。
    また、湿気の侵入も防止できるため、適度な湿度が保たれ、快適な生活が叶います。
  • 省エネにもつながる
    省エネにもつながる
  • 省エネにもつながる
    省エネにもつながる
    塗装に使用する塗料には、夏は外部からの熱を遮断し、冬は部屋の熱を逃がさない役割も担っています。
    建物内部の温度が安定するため、エアコンの使用頻度が減り、省エネにつながります。
    また、冷暖房費の節約にもなり、家計へも大きな影響を与えます。
  • 建物の寿命が延びる
    建物の寿命が延びる
  • 建物の寿命が延びる
    建物の寿命が延びる
    外壁塗装には、建物の寿命を延ばす効果があります。
    豪雨や台風などの悪天候や紫外線など、日々ダメージにさらされ続ける外壁を塗料で保護することで、劣化を防ぎます。
    外壁のみならず、建物の構造や素材も守られるため、建物自体の耐久性が向上します。

使用塗料

使用塗料

  • アクリル塗料
    塗料の中でも低価格帯に位置するため、予算の確保が難しい方におすすめです。
    また、耐用年数は6年〜8年程度と短く、デザイン変更による塗り替え頻度が高い方や期間限定の建物などに最適です。
  • ウレタン塗料
    アクリル同様、低価格帯ではありますが、耐用年数が8年〜10年ほどとそれほど長くないため、撤退が決まっている建物等におすすめです。
    雨樋やベランダなどの付帯部分の防水、外壁の補修などによく使用されています。
  • シリコン塗料
    耐用年数は10年〜12年程度ですが、価格、実績、機能すべてにおいてバランスが良く、コストパフォーマンスに優れています。
    汚れがつきにくく、カラーバリエーションも豊富です。
  • ラジカル塗料
    耐用年数が13年〜15年ほどと耐久性が高く、これまで人気の高かったシリコン塗料よりも需要が伸びてきています。
    チョーキングや汚れ、色あせといった外壁に発生しがちな症状を抑制する効果があります。
  • フッ素塗料
    価格は高めですが、15年〜20年ほどの耐久性を誇ります。長期にわたって建物を守れるため、マンションや公共施設、商業ビルなどに最適です。
    塗装の目安である10年を優に超えるため、トータルコストの削減も叶います。
  • 遮熱塗料
    遮熱や放熱機能で、夏の厳しい暑さでも室内を快適な空間へと誘う、機能性豊かな塗料です。冷房の稼働時間も減り、省エネとコスト削減が実現します。
    耐用年数は10年〜20年と長めです。プラントや工場などにも最適です。
  • 無機塗料
    耐用年数が20年〜25年程度と、ほかの塗料よりも格段に長く、耐久性も非常に優れています。塗り替え頻度を減らしたい方には最適です。
    また、防火性や防カビ性も高く、プラントや工場などにも最適です。

塗り替え時期の目安

塗り替え時期の目安

  • 一般的には10年周期
    一般的には10年周期
    外壁塗装の塗り替え時期は、一般的に10年周期が目安とされています。
    耐久性が10年程度の塗料が多く、同じ頃に、色あせやひび割れといった経年劣化が見られるケースが多いためです。
    塗り替えは、建物の耐久性を高めるだけでなく、将来の修理費用を抑えることも可能です。
    また、新築のような美観が整い、資産価値の向上にもつながります。
  • 一般的には10年周期
    一般的には10年周期
  • 塗料別の耐用年数
    塗料別の耐用年数
    • 塗料
      耐用年数
    • アクリル塗料
      6年~8年
    • ウレタン塗料
      8年~10年
    • シリコン塗料
      10年~12年
    • ラジカル塗料
      13年~15年
    • フッ素塗料
      15年~20年
    • 遮熱塗料
      10年〜20年
    • 無機塗料
      20年~25年
  • 塗料別の耐用年数
    塗料別の耐用年数
    症状による塗り替えのサイン
    症状による塗り替えのサイン
    • 色あせ
      色あせ
      色あせ
      外壁に色あせが見られたら、塗装が劣化している兆候のひとつです。
      見た目はもちろん、建物を守る機能が損なわれていることを示しており、塗り替えのタイミングといえるでしょう。
      また、色あせが進行することで、外壁の表面にひび割れや剥がれが生じるケースもあります。
      01
    • 塗料の剥がれ
      塗料の剥がれ
      塗料の剥がれ
      時間の経過とともに、気温の変化による塗料の収縮や劣化によって塗料が剥がれることがあります。
      放っておくと、剥がれた部分から雨水が侵入し、建物内部の損傷につながる恐れもあるため、塗り替えをおすすめします。
      02
    • ひび割れ
      (クラック)
      ひび割れ(クラック)
      ひび割れ(クラック)
      経年劣化や気候の変化に伴い、外壁にひび割れが生じるケースがあります。
      剥がれ同様、ひび割れ箇所からの浸水により、室内での雨漏りや建物自体の損傷が懸念されるため、早急な塗り替えが必要です。
      03
    • 白い粉が出る
      (チョーキング)
      白い粉が出る(チョーキング)
      白い粉が出る(チョーキング)
      外壁に触れた際、手に白い粉がつくことがあります。これはチョーキングと呼ばれ、外壁が日光や雨風によって劣化すると、外壁表面から白い粉状の物質が現れてきます。建物を保護する力が衰えているため、塗り替えの検討をおすすめします。
      04
    • 藻や汚れがある
      藻や汚れがある
      藻や汚れがある
      緑の藻や雨風、黄砂などによる汚れが付着すると、建物の外観が大幅に損なわれます。
      同時に、外壁の耐久性や防水性が著しく低下し、建物の寿命が短くなってしまうため、塗り替えが必要です。
      05

各種プラン

各種プラン

外壁塗装

足場組み・飛散防止シート・高圧洗浄・外壁3回塗り・雨樋・破風板・雨戸・木部・鉄部塗装等全て含みます。
◎坪数は目安です。お見積りを出させて頂く際は、しっかりと外壁の面積を出させて頂きます。
料金表
  • ナノテクノロジーシリコン塗装プラン
    ナノテクノロジー
    シリコン
    塗装プラン
    ¥530,000(税込)
  • ラジカル制御ハイブリッド塗装プラン
    ラジカル制御
    ハイブリッド
    塗装プラン
    ¥570,000(税込)
  • 耐久15年以上フッ素プラン
    耐久15年以上
    フッ素プラン
    ¥640,000(税込)
  • 超高耐久無機塗装プラン
    超高耐久
    無機塗装プラン
    ¥700,000(税込)
  • 伸縮率600%超防水塗装プラン
    伸縮率600%
    超防水塗装プラン
    ¥720,000(税込)
  • 高意匠、高耐久の多彩デザイン塗装プラン
    高意匠、高耐久の
    多彩デザイン
    塗装プラン
    ¥740,000(税込)